140812朝日杯

 気になりつつ買いそびれてた、森信雄「逃れ将棋」がKindleで400円だったので買ってみました。これが初電子棋書。こういう問題集系は最も電子書籍に向いてる形態ですね。
 あと今泉アマの中飛車本も600円ちょいになってて勢いでポチりそうになりましたが、「お前今右玉しか指してないだろ」という心の声が聞こえてなんとか思いとどまりました。

  • 朝日杯一次予選

▲塚田泰明-△佐藤慎一…▲塚田勝ち

 後手佐藤のノーマル三間に先手塚田は一目散に居飛穴へ。
 振り飛車がちょっかい出す気配もなく淡々と駒組み進めたもんだから、居飛車は何の苦労もなく金銀4枚の穴熊完成。固めすぎると仕掛けるのに苦労するのが相場ですが、これまたあっさりと端から仕掛けの機も掴んで飛車交換、飛車を先着したのも居飛車。定跡書ならこれにて居飛穴ド必勝で打ち切られるような局面できあがりましたが、お構いなく端攻め一本狙いで黙々と戦力を集める佐藤。塚田もその様子に不気味さを感じ冷や汗をかいたのか、思わず手が滑ってすっぽ抜けの大チャンスボールをど真ん中に。9回裏に魔物がいたか、と思ったらそのホームランボールを佐藤がさくっと見逃してストライク、ゲームセット。魔物ずっこけ。

窪田義行-△田中悠一…▲窪田勝ち

 先手が向飛車、後手が角道を止めた三間での相振り飛車
 後手が穴熊を目指そうと香を上がった瞬間に先手が早速の仕掛け。▲7四歩△同歩▲5五角△6四歩▲8四歩と流れるような手順で相手の飛車の横利きを止めながら7筋の歩交換果たして二歩を手持ちにし、それを使ってお次は端攻め、それだけでは決まらないとなれば今度はB面攻撃、と相振りの教科書のようなめくるめく窪田の攻め。そこから9筋にいた後手玉を1筋まで追っかけ回すという、なんともやんちゃな力づくの寄せまで繋げて窪田勝ち。

▲石川陽生-△窪田義行…△窪田勝ち

 2回戦も振り飛車党同士の対戦で相振り飛車かと思ったら、石川が飛車先突いて居飛車に。対する窪田は角交換からダイレクト向飛車。▲6五角からの乱戦力戦は窪田の土俵と見たか、角は打たずに囲い合う展開に。
 先に動いたのはやはり窪田。△6九角とすぐ殺される位置に角をねじ込んでの強引な突破で飛車を成り込むことに成功。駒損の攻めなのでプロ的には難しい形勢なようですが、アマ的にはとりあえず振り飛車側がペース握って勝ち易い将棋に見えます。こういう攻め喰らうから角交換振り飛車の相手するのイヤなんです。

渡辺大夢-△木村一基…△木村勝

 "千駄ヶ谷の受け師"木村に対し、渡辺も同じく受け棋風。受け×受け。
 戦型は角換わり腰掛け銀に。どちらが受けに回るかが焦点でしたが、先手の渡辺が穴熊を見せて木村の攻めを誘う展開に。ここは先輩が後輩に受けを譲りました。
 後手が攻めようと前に出てきたところで、▲9一角とその死角から攻め駒をイジメにいく先手。これなら渡辺も力出せる展開かと思いましたが、イジメについてはやはり木村が一枚も二枚も上手だった模様。角換わりで一番のイジメられっ子である桂はあっさり捌かれ、飛車にもするりするりと逃げられ、気づいたら逆に後手のイジメの魔の手が迫っていて、先手の桂・飛車は助けようがないという恐怖。どうしてこうなった。
 受け棋風同士らしい爽やかさの欠片もない戦いとなりましたが、最後は詰ませるとこきっちり詰ませて木村勝ち。さすがの貫禄。